毎年この4/1は新入社員を迎えて心を新たにするのですが、今日は特別な思いが重なっています。
というのも、今日は上の子の入社式なんです。
高校に入った時も大学に入った時も今日ほどの感動はなかったのですが、やはり大事に育てた息子が自分の世界に入ってきたと思うと、感慨無量です。
いつもはあれこれ言わないのに、口をついて説教が出てきてしまいます。
うるさいなあ、お母さんは!
大丈夫なんだよ、ちゃんとやるからさ
息子は苦笑い。
でも、お母さんは、お母さんは、いつまで経ってもあんたが5歳の男の子に見えちゃうんだよ…
私は心の中で呟きます。
あのかわいかった男の子が、こんなに立派になって…という感動と
大丈夫かなあ、ちゃんと働けるだろうか、人様にご迷惑をかけないだろうか、などという不安が重なり、落ち着かない時間を過ごしています。
でも、きっと、きっと大丈夫!
数々の修羅場を経験した彼だから、きっと何とかやっていける!そしてきっと成長してくれる!
そう信じて、私はうちの会社の入社式に臨もうと思います。
今日入社式を迎えるたくさんの新入社員のお母さんは、同じ思いを抱えてるんだなあと思いつつ。
みんな集まってお疲れ様会でもしたい気分です(笑)。
まだ小さいお子さんを抱えているみなさん。
きっとあなたにもこんな日が訪れますから、どうか意思を強くして困難に立ち向かって行って下さいね。