やりたいことはいつか必ず実現できる!
(ブログの更新は満員電車でしかできないので、ものすごい誤字脱字、妙な文章を乱発してることと思います…>_<…いつか見直さなければと思いつつ、ちっとも進まなくて本当に申し訳ありません)
離婚したての頃は生きて行くだけで精一杯で、「将来の夢=死なない」だった私ですが、元々は夢見る人間だったのでやりたいことがたくさんありました。
そんな私が離婚して1年ぐらい経った頃、仲の良い友達に「将来やりたいことって何?」と聞かれました。
すると、結婚している時には見えなかった夢が頭の中にまた浮かんできたんです。
結婚と同時に不可能になった夢の数々。
それをやろうとしたらどうしても元夫の逆鱗に触れて生活が成り立たなくなるので、次に生まれ変わったらやろうと決めていた夢です。当時の私は大真面目に「生まれ変わる」という解決策に縋っていたわけですから、相当追い詰められていたんだなあと思うわけですが、その枷が外れた今、私はどんな夢でも見ることができるようになったんだと驚きました。
考えてみれば、結婚したら家に入れと言われ経済力を無くし、子供が生まれて預けてはいけないと言われてお金をもらうしかない立場になり、何かあると「誰のおかげで飯が食えると思ってるんだ!」と来たわけですからどう考えても理不尽。もちろん稼げない身で夢も何もあったもんじゃないですから諦めるしかない。この構図、どう考えても変ですよね。もちろん専業主婦を希望してる人は別ですが。
晴れて夢を見ていい立場になった私は、5つの夢を描きました。
①スキーがしたい
②一人旅がしたい
③楽器を始めたい
④車の運転がしたい
⑤海外に行きたい(英語が話せるようになりたい)
どれも来世でやろうとしていたこと。
でも、今上から順番に叶っているんです!!!
もちろん当時はこんなことができるとは信じられませんでした。でも、離婚後8年ぐらいしたあたりからだんだん環境が整ってきて、なぜかスキーのうまい友達ができたり、一人旅する機会が与えられたり、会社の近くに楽器教室ができたり、子供が免許を取って教えてくれたりという不思議な縁が私の夢を後押ししてくれているんです。
つまり、母子家庭というのは自分次第で何でもできるということなんです。
誰かの支配下にいるわけでも、誰かに足を引っ張られるわけでもない。自分次第で好きなように未来が描ける!ということ。
みなさん、夢を持ちましょう!そしてことあるごとに人に話しましょう。すると、必ずいい縁がやってきます。
そして、せっかく自由になったのだから、努力する前に別の男性に逃げることは止めませんか?その男性の経済力に縋れば、あなたはまたその人に人生を左右されることになるんです。
もし、新しい縁を見つけるなら、あなたの自由を尊重してくれる人を見つけてください。だれかに育児や家事をやってもらいたい、寂しいからだれかにそばにいてほしい、なんて理由で再婚する男性は要注意ですよ!
だってそれって貴女が好きなのではなく、条件を満たしている異性ならオーケーってことなんですから。
そういう男性は、最初は燃え上がって優しいかもしれませんが、何か窮地に立たされた時貴女より自分を最優先するんです。
次に見つけるなら、貴女のことが好きだから貴女が幸せなら自分も幸せだと言ってくれる人じゃなきゃ!
そうなるためにも、今日も人間としての自分を磨きましょうね!