土曜は市場に行って来ました!
ウルトラ激安というわけではないんですが、威勢のいいお兄さんの掛け声や明るいお母さんの笑い声を聞いているとものすごくお料理しよう!というモチベーションが上がります。
なので、そこでたくさんの野菜や果物を買って来ました。
そして、ここからが勝負です!
買ってきたものをそのまま冷蔵庫に入れておくと、だいたい使い切れなくて悪くしてしまうので、ここで一気に手前冷凍野菜化するんです。
今日はその方法をご紹介しましょう!
まず、大型スピナーを出します。
そして大きなまな板と大きなジップロック!
●三つ葉→大型スピナーで洗ってザク切りにし、ジップロックへ。茶碗蒸しやお吸い物に使います。
●セロリ→大型スピナーで洗ってザク切りにしジップロックへ。スープやカレーの時に使います。
●ニラ→大型スピナーで洗って細かく刻み、ポリ袋に入れてからジップロックへ。そうしないとすごい匂いがするので。卵焼き、麻婆豆腐、スープ、餃子など何にでも使えます。
●キャベツ→ザク切りにした後大型スピナーで洗ってジップロックへ。豚肉と一緒に炒めたりスープやお味噌汁に入れたり、これがあると本当に助かります。
●玉ねぎ→フードプロセッサーで微塵切りにしてジップロックで薄くのばします。万能です!
●生姜→フードプロセッサーで微塵切りにしてジップロックで薄くのばします。万能です!
●人参→フードプロセッサーで微塵切りにしてジップロックで薄くのばします。スープやドライカレーに活躍します!
●ピーマン→フードプロセッサーで微塵切りにしてジップロックで薄くのばします。これもスープやドライカレーにおすすめ!
●にんにく→フードプロセッサーで微塵切りにしてジップロックで薄くのばします。万能です。
こんな感じで処理したものを冷凍しておくと、手間をかけずにすごく手の込んだようなお料理が作れるんですよ〜。しかも忙しくて買い物に行けない時、どれほど助かることか!
みなさまにもぜひおすすめします!