嬉しいこと、悲しいこと、悔しいこと…
生きてると毎日いろんなことがありますよね。
私は最近気づきました。
結局運のいい人や悪い人はいないということを。
神様が同じだけ幸せや不幸を与えるのでもない。
ただ、私たちはいろんな条件のもと生きていて、まるで雨で崩れた崖のように、いろんな事情に遭遇しているだけなのです。
だから
人生を幸せにするコツは、たった1つなんじゃないだろうかと思います。
それは、起きたことを全て前向きに捉えること。
雨が降って楽しみにしていた旅行が台無しになったとします。
それを
私はなんて不幸なんだろう
と捉えるか
これは雨の旅を楽しめということなのよ!どこか美味しいお店を探しましょ!
と捉えるかでは、その度の価値が百倍変わります。
私はこんな旦那と結婚してしまってなんて不幸なんだろう
と捉えるか
こんな旦那と結婚したおかげで、離婚して自分の力で生きるという自由な人生を手に入れられたんだ!
と捉えるかでも母子家庭生活はまるでちがうものになるのです。
だって、どう考えようと起きていることは事実なんですもの。逆にどう捉えようと間違いではないわけで、それだったら前向きに捉えた方が断然トクなんです。
私はいま猛烈に歯がいたいんですけど、これも不幸とは捉えず、歯が危険を知らせてくれてるんだ、有難いなあと考えることにしました(笑)。
そうすることで、悪の元凶であるストレスを遠ざけ、元気に楽しく過ごすことができます。
人生コツは徹底的な前向きさ!なんだよなあと改めて思う朝です。