必死に日々過ごしていて、ある時ちょっと時間ができたりすると、とてつもなく虚しくなる時があります。
私、何やってるんだろう…
このままこんな感じで年老いて行くの?
それもそのはず。
だって30代40代は女盛りですものね。
本当はおしゃれして大好きな人と素敵なところに行きたくなって当たり前。
私の場合も、独身の友達はみんな楽しそうに海外旅行に行ったりゴルフをやったり、出世したりしていました。
たまに送られてくる写真に写る彼女達は本当に綺麗。
なのに私はボロボロ。そしてなんでも1人でやらなければならない。
どうしてこうなっちゃったの?
鏡の中のおばさんに問いかけてはため息をついていました。
でも、何度も言うように、これは本能の罠です。他人と比べて自分の立ち位置を確認するという本能の罠。
他人と自分を比べて被害妄想の花を咲かせまくるのは愚の骨頂。
今の私にはそれがよくわかります。
今になって笑い話として出てくるのですが、お洒落で素敵な友達達は可愛い子供に囲まれている私をそれはそれで羨んでいたそうです。
そして、同じように子育て中の友達達は、旦那と別れて自由に生きている私を、それはそれで羨んでいたそうで…
なーんだ、バカみたいだね!って大笑い。
だから、私は思います。
他人を見る余裕があったら自分を見ようと。
自分を、自分の将来を。
若い頃はこの日常が果てしなく続くような気がしますが、この1分1分が実は死に向っているわけで、とても大事な時間なのです。
人のことを気にしている場合ではありません。自分の人生をいかに楽しく充実させるか、そのほうがよほど大事。
来年の私はどうなってるの?5年後は?10年後は?20年後は?もう親はいないの?子供は?私は1人でどうやって人生を充実させるの?なんて考えてると他人の事などどうでもよくなります。
さあ、なりたい自分になるために今何ができるか考えましょう!
私はコツコツ始め出しました!