人間関係は煩わしいものですが、人は1人になると寂しくて仕方なくなるもの。
だから、良質の人間関係をいくつか作っていくのがベスト。
そんなのなかなか見つからないよ
みんなそう言います。
でもね、一番簡単で、一番楽しくなれる人間関係ってすぐ近くにあるんです。
それが家族!親戚!
あって当たり前だと思うから、何をいまさら、とやる気になれないかもしれませんが、あなたが少し考え方を変えればみんなが幸せになり、やがてみんながあなたを支えてくれることになるでしょう。
それってどうすればいいの?
そうですよね、いまさら何を?って思いますよね。
では簡単なことから始めませんか?
外食を三回やめてたこ焼き器を買いましょう。
そして自宅で一度やってみます。
子供達に焼き方を覚えさせ、自分も要領を掴みます。
それから、家族に連絡して
「たこ焼きパーティーやるから来ない?」と日程調整します。
あなたは、人数分の紙コップと紙皿と割り箸、たこ焼きの材料を用意。
参加者には飲み物をお土産に持ってきてくれると嬉しい、と伝えます。
そして、みんなでテレビやDVDを観ながらたこ焼きを焼いて食べる…
たったそれだけ。
ホットプレートが買えるようになれば、お好み焼きパーティーや餃子パーティーも開けます。
そうやって何かにつけて集まり、心からみんなをもてなしましょう。
すると、みんなが再認識します。
家族っていいな、って。
だんだん年をとると、若い頃とは違う人懐こさが出てくるもの。
それはご両親でもご兄弟でもおじさんでもおばさんでも構わないのです。
みんな、そういう繋がりを本当は求めていて、誰かがまとめてくれるのを待っているもの。
でも、私は天涯孤独です、という方や、私は虐待されて育ったからそんなことできません、という方もいらっしゃるかもしれません。そういった方は、親代わりに育ててくれた人や職場の人、ママ友でも構わないのです。
そんな気軽な集まりを実はみんな待っているのです。