毎日お弁当に手前即席味噌汁を持って行くのですが、これのために買っている無添加の粉末だしが無くなってきたのでリピートしようとして手が止まりました。
考えてみれば…
このだし、ちっとも味がしないよね?
しかもめちゃくちゃ高い!
最初に買った時も、随分あれこれ探しましたが本当に無添加で量がちょうどいいものが他に無いためこれを購入したのでした。
その上、ネーミングやパッケージが気に入らない(笑)。
◯◯りんの本気だし
◯◯りん?
パッケージには◯◯りんというには気恥ずかしくなるような年齢の女性の写真が、アパホテル社長のように写っており、本気だしという名前がさらに私の気持ちを暗くしていました。
そこで!
いろいろ調べて、ついに手前の粉末だしを作ってみたところ◯◯りんのよりずっと味が濃く、美味しいのです!
ただ、これには機械が必要です。
うちにはたまたまジューサーがあったのでよかったのですが、手では出来ないので無い方は安めのミルサーを探してみて下さい。
では、手前粉末だしの作り方です!
まず、昆布、干し椎茸、いりこ、鰹節をジューサーに入れ、スイッチを押します。
はい、これでできあがり!
これをスープやお味噌汁を仕込む時に入れるんです。
うまーい!
今までは前の日の夜だしを仕込んでいたので忘れるとあわてたものですが、もう今は作りたい時にすぐ作れます。
しかもだしガラが出ない!
このだしで作った味噌汁は本当に美味しいですよ!
ぜひお試しください!