子育てしてると、絶望的になることがよくあります。
何もかもうまくいかない、と嘆きたくなりますよね。
どうしてうちだけ?って恨みたくもなりますよね。
でも、本当はそうではないんです。
それはただ、あなたの描く理想通りに行かないというだけのこと。
そして、あなたのその理想は、メディアが作り上げた幸せの商用イメージなのかもしれません。
つまり、人間が作った成功イメージに自分や家族を無理やり当てはめようとしてしまい、そこからはみ出しているだけなのに、まるで人の道から外れてしまったかのように絶望感を感じている…
ただそれだけのこと。
確かに、みんなと一緒じゃないと不安になるものですが、ではなぜ不安なのかを考えてみましょう。
みんなと一緒じゃないといけない訳、あなたはお子さんにちゃんと説明できますか?
いい学校に行かないといい会社に入れないの。そうしたら高いお給料もらえないでしょ?何なのこの成績は!先生にまた叱られるじゃない?お母さん恥ずかしいわよ、もうあんたなんか将来真っ暗よ!!!
なーんて心の声が聞こえてきませんか?
所謂、常識と呼ばれているものの大半は、一握りのエリート達が都合よく国を統治するために作ったもの。
もちろん、そのレールに乗れば楽チンではあるでしょう。
でも、それだけが幸せではないというのはもう今の時代当たり前になっています。
だから、もし、子供があなたの思うように成長しなくたって本当は何の問題もないんです。
頭を使わず、言われた通り安全圏内で生きていきたいなら、みんなと同じように行動するのが一番楽ですが、本当は自分の力で新しい価値観を作る方がずっと人としての価値が上がります。
自分の子供が今の世界になかなか馴染めないなら、お母さんは笑顔でその子に合った世界を探してあげましょう。
もしかしたらお子さんは新しい価値観を作り出す逸材かもしれないのですから。
とにかく、母親が子供を不安がらせちゃダメなんです。
世界中の人が子供を不安がらせても、お母さんだけは子供を安心させなければなりません。
お母さんの方が先に不安になったら、子供は悲しみと恐怖と絶望の中で生きることになります。それこそ、それはあなたが一番望まないことなのではないですか☺️?
☆私は昨年息子とこの検査を受け、共に日本人で数パーセントしかいない高い能力を現す遺伝子を持っていることがわかってすごく救われました(それが私たちの中で花開いているかどうかは全くわからないのですが(笑))。病気の遺伝子的な可能性もわかるのでかなりオススメです↓(分割払い有り)