私を苦しめた婚家の思想の中に、長男第一主義というのがありました。
イマドキ、何かにつけて元夫を「長男だから」と大事にするわけです。
それもみんなで。
そし私にはは「長男の嫁なのに」と、会ったこともない「親戚の誰ちゃんのところの優秀な長男のお嫁さん」達と比べられます。その中にはもう亡くなった方もいてしばし絶句させられましたが(笑)。
若かったし、多勢に無勢だったので、泣いたり悔しがったりしながら必死に努力していた当時の私でしたが、離れて冷静に見ると、あほとしか言いようのない状態だったのがよくわかります。
とにかく、何で長男が偉いのか?
何で長男の嫁は何でも耐えなきゃならないのか、についての納得できる説明がない!
それって、ただただバカな人間を楽に管理できるから、なんじゃないですか?
会社だってそう。
国家だってそう。
バカな人間ほど、頭を使わずに言われたことを守ろうとします。守らないと罰せられるから。
つまり、それって叩かれるのは嫌だからいうことを聞く、という獣的扱いを受けているわけです。
私だってずっとそうだったから偉そうなことは言えないけど、最近その辺のおかしさにどんどん気づいてきて反省してます。
みなさんも考えてみてください。
テレビで言われていることは本当に正しいですか?
ただみんな大昔から洗脳されているので、むしろ気の毒なのかもしれません。